はたらいくは既卒でも利用できるのか知りたいと思っていないでしょうか?
結論を言うと、はたらいくは既卒でも利用できます。
しかし、注意点もあるので、実態を踏まえながら解説していきます。
はたらいくは既卒でも利用できる
はたらいくは既卒でも利用できます。
その理由はこだわり条件にあります。
はたらいくで求人を探す方法の1つとして、こだわり条件があります。
そのこだわり条件の中に、「新卒・第二新卒歓迎」「未経験OK」に既卒でも応募できる求人があるからです。
「未経験OK」よりも「新卒・第二新卒歓迎」の方がより確実に既卒求人を探せます。
キーワード検索で「既卒」と入力して探すこともできますが、求人募集要項に既卒と書かれていることが少ないため、おすすめの探し方ではありません。
希望する勤務地での既卒求人を探す際は、地域を選択してから職種やこだわり条件などから探すのがおすすめです。
その方がすぐに探せます。
はたらいくを既卒が利用する際の注意点
はたらいくを既卒が利用する際の注意点をまとめました。
求人数が少ない
はたらいくに掲載されている求人数は少ないです。
最も多い職種のカテゴリでも、物流・運輸・設備で400件弱(2024年7月13日時点)しかありません。
全体でも1,000~1,200件ほどしかなく、既卒が応募できる求人に限るとさらに減ります。
職種が偏っている
職種のカテゴリは複数あるものの、現場系の職種に求人が偏っています。
特に、物流・運輸・設備、医療・介護・福祉、建築・土木・製造に偏っていて、その中でも物流・運輸・設備の求人が多いです。
他の職種も含めて幅広く既卒求人を探したい人には向いていません。
地場の中小企業の求人が多い
地域密着型の求人サイトなので、地場の中小企業の求人が多いです。
企業規模にこだわりが無ければよいのですが、中堅・大手企業に勤めたい場合には向いていません。
レジュメのフォーマットが新卒・既卒向けではない
Q&Aにも書かれているように、レジュメのフォーマットが新卒・既卒など未経験者向けではないため、使いにくいです。
レジュメとは希望条件、アピールポイント、スキル・資格、職務要約、職歴、学歴等のお客様のご登録情報を総称したものです。
リクルートの一部求職活動支援サービス共通の職務経歴書機能であり、リクナビNEXTやタウンワーク等サービスと共通でご利用いただけます。
対策としては、既卒は学校を卒業後のアルバイト経験を職歴と見なして記入することで対応できます。
はたらいく以外で既卒におすすめの求人サイト
はたらいく以外で既卒におすすめの求人サイトを紹介します。
リクナビNEXT
リクナビNEXTにははたらいくよりも多くの既卒求人があります。
求人の企業規模や職種が幅広いので、選択肢が多いです。
求人を探す際は、働き方を選択の中にある募集の特徴のところで、「フリーターから正社員を目指せる」や「社会人未経験歓迎」を選択して検索してみましょう。
それぞれ1800~2,000件前後の既卒でも応募できそうな求人が出てきます。
doda
dodaにも既卒でも応募できる求人があります、
ただし、「既卒」で検索して出てくる求人は、249,301件のうち705件(2024年7月7時点)しかありません。
その他、「フリーター」「社会人未経験歓迎」「職歴不問」などでも求人を探すことができます。
「フリーター」は1,015件(2024年7月9日時点)出てきますが、既卒専門のサイト・エージェントと比べると少ないため、補助的に利用するのがおすすめです。
マイナビ転職
マイナビ転職には既卒でも応募できる社会人未経験歓迎の求人が6,348件(2024年7月15日時点)あります。
他の転職求人ナビサイトと比較しても求人数は多いです。
「転職・求人情報から探す」で「こだわり条件から求人を探す」の中にある「特徴」のところで「社会人未経験歓迎」にチェックを入れて検索すると求人が出てきます。
WEB履歴書の作成に困った際には、自己PRや志望動機の例文もあるのでおすすめです。
エン転職
エン転職には社会人未経験歓迎の求人が1,831件(2024年7月15日時点)あります。
半数以上が東京の求人で、その他も愛知、大阪など大都市に求人が集中しているので、地方で既卒求人を探すのには向いていません。
マイナビ転職やリクナビNEXTと比べると求人数が減ってしまうため、補助的に利用するのがおすすめです。
求人は担当者が取材をして、社員・元社員の口コミもあるため、応募を検討する上で参考になります。
イーキャリア
イーキャリアには既卒向けの求人もあります。
トップページの詳細条件別転職・求人情報で、「特徴から探す」にある「第二新卒・既卒者歓迎」をクリックすると、求人が1,614件(2024年7月15日時点)出てきます。
第二新卒が含まれているため、既卒者だけに限ると減りますが、応募できる求人があります。
他のサイトと比べると求人がやや少ないので、補助的に利用するのがおすすめです。