「福島県内で既卒の求人があるのは福島か郡山なのかな?他の地域にあるのか知りたいんだけど、教えてくれるところはないかな?」
「福島県で応募できる企業が見つかっても書類選考と面接に自信がない。選考対策をやってくれるところないかな?」
「ブランクが長かったから、就労意欲が高まるような講座を受けたい。どこで探せばいいのかな?」
そんな福島県に住んでいる、もしくは働きたいと考えている既卒フリーター・ニートにおすすめの既卒就職エージェントと就職支援施設をまとめました。
積極的に活用して、福島県で正社員として働きましょう。
福島県に拠点・求人がある既卒就職エージェント
福島県内に拠点・求人がある既卒就職エージェントを紹介します。
ヒューコム
- 福島県で働きたい新卒・既卒・第二新卒・中途の就職・転職をサポート
- 遠方居住者とはリモートで面談対応
- 求人紹介はマッチングを重視
ヒューコムは福島県に本社がある就職エージェントで、福島県で働きたい新卒・既卒・第二新卒・中途の就職・転職を支援しています。
遠方居住者とは電話やビデオを使ってリモートで面談を行っているため、U・Iターン就職の相談もしやすいです。
求人紹介はマッチングを重視しているため、長く働ける会社が見つかりやすいです。
参考:ヒューコム
既卒を就職支援している福島県のハローワーク
福島県で既卒の就職を支援してくれるハローワークを紹介します。
福島新卒応援ハローワーク・郡山新卒応援ハローワーク
- 福島・郡山で働きたい学生・卒業後3年以内既卒者をサポート
- 既卒者向けのWEBコンテンツが役立つ
- 担当者がマンツーマンで就活アドバイス
- ふくしま合同就職面接会で地元企業へ正社員就職を目指せる
福島新卒応援ハローワークはJR福島駅東口徒歩8分、郡山新卒応援ハローワークはJR郡山駅西口徒歩2分のところにあり、福島・郡山で働きたい学生・卒業後3年以内既卒者をサポートしている施設です。
既卒者向けのWEBコンテンツがあり、求人票の見方・面接を受ける時の心構えは細かく書かれているので役立ちます。
担当者がマンツーマンでキャリア相談や選考対策のアドバイスをしてくれます。
ふくしま合同就職面接会では福島県内の企業が集結するので、地元企業へ正社員就職を目指せます。
参考:福島新卒応援ハローワーク
福島わかものハローワーク
- 福島で働きたい35歳未満の若者をサポート
- 就職ナビゲーターが就職まで伴走してくれる
- 求人票の見方・面接対策などセミナーが充実
福島わかものハローワークはJR福島駅東口徒歩8分のところにあり、福島で働きたい35歳未満の若者をサポートしている施設です。
就職ナビゲーターが書類添削や模擬面接をしてくれて、就職するまで伴走してくれます。
就活セミナーも充実していて、求人票の見方から面接対策・マナーなど役に立つものばかりです。
会社説明会や就職面接会も不定期に行われているので、正社員就職を目指せます。
参考:福島わかものハローワーク
ふるさと福島就職情報センター
福島県が民間企業に委託して運営している「ふるさと福島就職情報センター」について紹介します。
- 福島で働きたい学生・求職者の正社員就職をサポート
- 福島と東京に拠点
- 専任のキャリアカウンセラーが適職探し・選考対策をアドバイス
- ふるさと福島就職情報センター独自の求人あり
- スカウトサービスあり
- イベント・セミナーを通じて正社員就職を目指せる
ふるさと福島就職情報センターはJR福島駅西口徒歩3分のところにあり、福島で働きたい学生・求職者の正社員就職をサポートしているジョブカフェです。
福島と東京に拠点があり、専任のキャリアカウンセラーが就活の仕方や適職探し・選考対策のアドバイスをしてくれます。
例えば東京に進学して既卒になってしまったけど、福島へUターンを考えた時に、東京でサポートを受けることができます。
求人はふるさと福島就職情報センター独自のものを紹介してくれて、専用ページでスカウトサービスを利用できるのは他にはない特徴です。
合同企業説明会や就職フェアなどのイベント・セミナーも随時開催されているので、福島で正社員就職を目指すことができます。
福島県内のサポステ
福島県内にはハローワーク以外にも国から委託されて運営している就職支援施設であるサポステ(地域若者サポートステーション)があるので紹介します。
- 福島市:福島県北・相双地域若者サポートステーション
- 郡山市:福島県中・県南地域若者サポートステーション
- 白河市:福島県中・県南地域若者サポートステーションしらかわ常設サテライト
- いわき市:いわき地域若者サポートステーション
- 会津若松市:会津地域若者サポートステーション
以上5つのサポステが福島県内にあります。
福島県内各地にバランスよく配置されており、通いやすくなっています。
15~49歳の無職・無就学の人が対象で、個別相談、コミュニケーション講座、就職支援講座、職場体験などのメニューは基本的に共通していますが、運営組織によって異なることもあるため、利用前によく確認してください。
無料で利用できますが、一部有料のものもあることと、求人紹介は行っていない点には注意してください。
就活への意識が高い人よりは、ブランクから脱したい、コミュニケーションが取れるようになりたいなど、これから就労意欲を高めていきたい人に向いています。