「茨城県内の既卒求人を探しているけど、どこで探すのが一番いいのかな?やっぱりハローワークかな?」
「キャリアアドバイザーに応募書類の書き方や面接の受け方を聞きたいんだけど、茨城県内で対応してくれるところないかな?」
「ブランク歴が長くて働くことに不安があるから、職業体験や就活セミナーも含めて相談できるところはないかな?」
そんな茨城県に住んでいる、もしくは働きたいと考えている既卒フリーター・ニートにおすすめの既卒就職エージェントと就職支援施設をまとめました。
積極的に活用して、茨城県で正社員として働きましょう。
茨城県に求人がある既卒就職エージェント
茨城県内に求人がある既卒就職エージェントを紹介します。
いい就職ドットコム
- 茨城県に拠点はないためWeb・電話で面談
- 茨城県や東京都などで働きたい20代既卒・フリーター・第二新卒をサポート
- 茨城県の公開既卒求人は34件(2021年7月1日時点)
ブラッシュアップ・ジャパンが運営するいい就職ドットコムは茨城県に拠点を置いていませんが、既卒・第二新卒求人はあり、Web・電話・メールでサポートしてくれます。
2021年7月1日時点では公開既卒求人が34件あり、東京・名古屋・大阪と比べると遥かに少ないですが、確認できます。
20代の既卒・フリーター・第二新卒であれば、茨城県内だけでなく一都三県や他のサポートしているエリアへの就職も支援も可能です。
既卒を就職支援している茨城県のハローワーク
茨城県で既卒の就職を支援してくれるハローワークを紹介します。
茨城県内の新卒応援ハローワーク
- 水戸・土浦・日立・竜ケ崎のハローワークに併設
- 茨城で働きたい学生・卒業後3年以内の既卒者をサポート
- 専任の就職支援ナビゲーターが個別相談から応募書類の作成・模擬面接までアドバイス
- 茨城県の企業に正社員就職を目指せる就職面接会あり
茨城県には水戸・土浦・日立・竜ケ崎のハローワークに併設される形で新卒応援ハローワーク(ブランチ含む)が4つあり、県内を中心に働きたい学生・卒業後3年以内既卒者のサポートをしています。
専任の就職支援ナビゲーターが相談に乗ってくれて、応募書類の作成や模擬面接のアドバイスをしてくれます。
茨城県の企業に正社員就職を目指せる就職面接会もあるので、活用しないと損です。
参考:新卒応援ハローワーク・新卒応援ハローワークブランチの一覧 | 茨城労働局
土浦駅前(わかもの)ハローワーク
- 35歳未満の茨城(土浦)で働きたい若者をサポート
- 職業相談・職業紹介は35歳以上も対応
- 専門スタッフが応募書類の作成や面接対策をアドバイス
- 就職面接会では茨城・土浦の企業へ正社員就職を目指せる
土浦駅前(わかもの)ハローワークは駅徒歩分のところにあり、茨城県(土浦)で働きたい35歳未満の若者をサポートしている施設です。
通常の職業相談や職業紹介に関しては35歳以上でも対応してくれます。
専門のスタッフが応募書類の作成や面接対策をアドバイスしてくれるので、自信を持って茨城県内の企業に応募できるようになります。
就職面接会も行われていて、茨城・土浦の企業へ正社員就職を目指すことが可能です。
いばらき就職支援センター(ジョブカフェいばらき)
茨城県と労働局が連携して運営している、いばらき就職支援センター(ジョブカフェいばらき)について紹介します。
- 茨城県内で働きたい人をサポート
- 水戸以外に県北・日立・鹿行・県南・県西に拠点あり
- 2種類の就活セミナーで選考対策できる
- いばらき就職支援センター独自の求人あり
- NPO法人と連携した就活セミナーもあり
いばらき就職支援センターはJR水戸駅徒歩10分のところにあり、県北・日立・鹿行・県南・県西にも拠点を置いて、茨城県で働きたい人の就職支援をしているジョブカフェです。
キャリアカウンセラーによる個別相談や2種類の就活セミナーで対策を万全にして選考に挑めます。
就活準備の位置づけのセミナーと、応募書類の作成や模擬面接など実践的な内容のセミナーがあります。
いばらき就職支援センターには独自の求人もあり、県内の企業に正社員就職するチャンスがあります。
NPO法人雇用人材協会と連携した「就職カレッジ」や就職フェア・職場見学などのイベントもあるので活用しないと損です。
参考:いばらき就職支援センター(https://jobcafe.pref.ibaraki.jp/)
茨城県内のサポステ
茨城県内にはハローワーク以外にも国から委託されて運営している就職支援施設のサポステ(地域若者サポートステーション)があるので紹介します。
- 水戸市:いばらき若者サポートステーション
- 筑西市:いばらき県西若者サポートステーション
- つくば市:いばらき県南若者サポートステーション
以上3つのサポステが茨城県内にあります。
何れも運営組織が異なりますが、15~49歳まで利用できることと、個別相談やコミュニケーション講座、職場体験、就活セミナー、パソコン教室といったプログラムがあること、求人紹介はしていないことは共通しています。
その他のプログラムは各サポステによって異なる場合があるので、公式サイトで確認した上で、利用するようにしましょう。
居住地に関係なく、どこのサポステでも利用できるので、比較して自分に合ったところを選ぶのは大事です。
基本的に無料で利用できますが、一部プログラムで料金が発生することがあるので、事前に確認するようにしてください。