※当サイトには、アフィリエイトプログラムなどの広告が含まれています。

ワークゲートってどんな求人サイト?既卒のメリット・デメリットを交えて解説

転職・就活サービス

ワークゲートってどんな求人サイトなのか気になりますよね?

そこで、メリット・デメリットも踏まえて解説をしました。

ワークゲートの基本情報

ワークゲートはどんな求人サイト?

ワークゲートは正社員・契約社員、バイト、派遣の求人情報を約82,000件掲載している求人情報サイトです。

中途だけでなく新卒者や第二新卒者の求人も有るため、既卒者でも応募できる求人があります。

既卒の求人数はどれくらい?

キーワード検索で「既卒」と入れて求人情報が出てきますが、経験者向けの求人も混ざっているため、既卒という括りでは明確な求人数が出てきません。

既卒でも応募できる可能性のある新卒OKの求人は約3,700件、第二新卒OKの求人は約22,000件あります。

ワークゲートを既卒が使う上での注意点やデメリット

ワークゲートを既卒が利用する上で注意すべき点・デメリットを確認しておきましょう。

応募できるか確認をする必要がある

新卒OKの求人であれば基本は応募できるはずなのですが、応募画面で応募資格を満たしているかのチェックを入れる箇所があり、新卒OKとアピールしていても、経験があることを求めている場合があります。

そのため、このような求人は「企業に質問する」のボタンをクリックして企業に既卒者でも応募できるか確かめましょう。

他にも同様のケースがあるので、その分手間がかかります。

正社員を目指すならそれ以外の雇用形態は避けましょう

ワークゲートには正社員の求人以外にも、契約社員、派遣社員、アルバイトの求人が多数あります。

非正規雇用で就職したとしても、不況になったり、業績が悪化した時に真っ先にリストラされるのは非正規雇用者です。

出来うる限り、正社員として就職しましょう。

正社員でも人材紹介の求人は避けましょう

なるべく正社員として就職した方がよいと述べましたが、正社員の求人の中には人材紹介が保有している求人もあります。

新卒OKの求人であれば、そのような求人はスクリーニングされていると思いますが、経験者向けの求人に応募できるか問い合わせをする場合には、人材紹介会社が持つ求人は経験者を求めているのがほとんどなので、避けた方がよいです。

地方の求人は東京よりも減る

東京以外でも求人はあります。

しかし、求人数はかなり減ります。そのため、業種や職種など自分の希望を優先し過ぎると応募できる求人が無くなってしまうおそれがあります。

広い視野で求人を探すようにしましょう。

ワークゲートを既卒が利用するメリット

ワークゲートを既卒が利用するとどんなメリットがあるのか以下にまとめました。

既卒が応募できる求人が見つかる

こだわりから求人情報を探すの中にある応募条件にこだわるで、「新卒OK」「第二新卒OK」「未経験者歓迎」の項目をチェックしましょう。

既卒でも応募できる求人が見つかります。

「企業に質問する」を利用して求人開拓できる

ワークゲートの特徴の一つに、「企業に質問する」があります。

「企業に質問する」をどこで使うかというと、経験者を求めている求人で使います。

もちろん最初から経験者を求めているので、無理なのは承知です。

しかし、採用計画が変わったり、急な欠員が出た場合に、すぐに就職できる既卒は有力な採用候補者となります。

就職のチャンスが広がるスカウト機能

ワークゲートの能動的な活用方法が「企業に質問する」であるならば、受動的な活用方法は「スカウト」です。

これも、「企業に質問する」と同様に、欠員や採用計画の変更ですぐに人を求める場合があるので、「スカウト」に登録しておくと就職のチャンスが広がります。

掲載している求人は全て募集中

ワークゲートに掲載されている求人は全て募集中のため、スムーズに就職活動が進みます。

全国の求人を取り扱い

ワークゲートの求人エリアは全国なので、Uターン・Iターン就職も可能です。

ワークゲートによくある質問

Q&A形式でワークゲートについてよくある質問とその答えをまとめました。

企業に質問するのボタンはどこに有りますか?

求人募集要項の企業情報の前に「企業に質問する」というボタンがあります。

スカウト機能は利用した方がよいですか?

本来スカウト機能は経験者が職歴をアピールするのに適した機能です。

そのため、職務経験のない既卒者が利用するのには適していません。

しかし、あなたが長期のアルバイトをしていたのであれば、それを職歴とみなしてアピールするのは問題ありません。

少しでも可能性を広げるという意味では利用した方がよいでしょう。

どの職種の求人が多いですか?

新卒OKの求人の中でどの職種の求人が多いのか見てみると、離職率が高いと言われているサービス系、飲食・フード系、介護職系保育士・教育職系の求人が多いです。

逆に営業系、や事務・管理系の求人は少ないです。

ワークゲートはエージェントではなく求人サイトなので、志望していない業界・職種は避ければよいだけです。

ワークゲートを利用しよう

ここまでワークゲートについて解説してきましたが、興味を持ってもらえたでしょうか?

もし興味を持ってもらえたなら無料登録をしましょう。

登録内容は以下の通りです。

  • 応募資格のチェック
  • 氏名
  • 生年月日
  • 性別
  • 住所
  • 連絡可能な電話番号
  • メールアドレス
  • 学歴・職歴
  • 任意項目(配偶者の有無、最寄駅、自己PR)

以上を入力したら「同意して確認画面へ進む」のボタンをクリックして、問題が無ければ応募完了です。

>>ワークゲート公式サイト<<

関連記事 既卒が利用すべきおすすめ求人サイトと活用方法