※当サイトには、アフィリエイトプログラムなどの広告が含まれています。

PaceBox(ペースボックス)の評判は?メリット・デメリットを交えて解説

PaceBox(ペースボックス)のイメージ 就活サービス

PaceBox(ペースボックス)に興味を持っているけど、特徴や評判がよく分からず、利用すべきかどうか迷っていませんか?

今回の記事ではPaceBox(ペースボックス)について知りたい方に、デメリット、メリット、評判などについて詳しく解説をしたので、参考にしてみてください。

一読した頃には、PaceBox(ペースボックス)に詳しくなっているだけではなく、上手く活用できているイメージが沸くようになっていますよ。

注)2024年6月28日をもってサービスが終了するため、アッテミオファーマイナビジョブ20’sスカウトなど他の逆求人サイトを利用しましょう。

PaceBox(ペースボックス)公式サイト:https://pacebox.jp/

PaceBox(ペースボックス)の特徴はキャリアアドバイザー付きの逆求人サイト

PaceBox(ペースボックス)はオファーボックスを運営している株式会社i-plugの子会社で、株式会社paceboxが運営している逆求人サイトです。

OfferBoxは新卒を対象にしているのに対して、PaceBoxは20代・30代の若手を対象にしています。

従来の逆求人サービスとは異なり、キャリアアドバイザーがいるのが特徴で、相談しながら待つ就活ができます。

無料で利用することができ、登録もとても簡単です。

\登録は簡単!待つ就活ができる/
>>PaceBox(ペースボックス)公式サイト<<

PaceBox(ペースボックス)の逆求人サービスを利用するメリット

PaceBox(ペースボックス)の逆求人サービスを利用するとどんなメリットがあるのか以下にまとめました。

  • 自分から求人を探す必要がない
  • 利用の敷居が低い
  • キャリアアドバイザーのアドバイスがある
  • キャリアアドバイザーから求人応募の押し付けがない

自分から求人を探す必要がない

求人サイトに登録をして探す方法が一般的ですが、PaceBoxは自分から求人を探す必要がありません。

プロフィールを登録しておけば、興味を持った企業から応募のオファーが来るので楽です。

ただし、興味を持たれなければオファーは来ないので、企業の興味を引くようなプロフィールを作成する必要があります。

利用の敷居が低い

ハイクラス向けのサービスではないため、利用の敷居が低いです。

既卒や第二新卒のような職歴がない・浅い人でも、企業からオファーを受け取る機会があります。

オファーをして欲しい企業に認知してもらうことができる
企業からのオファーを待つ形なので、自分から求人応募することはできません。

しかし、気になっている企業に興味を持ってもらうために「気になる」をすることで、認知してもらうことができます。

キャリアアドバイザーのアドバイスがある

PaceBoxにはキャリアアドバイザーがいて、就職・転職のキャリアアドバイスを受けることができます。

就職・転職活動で何をすればよいのかといった初歩的なことから、応募書類・プロフィールの添削、面接対策のような本格的なことまでしっかりサポートしてくれます。

特に、就職エージェントで推薦文があるのと同様に、キャリアドバイザーによるPR文があるのは心強いです。

キャリアアドバイザーから求人応募の押し付けがない

PaceBoxは人材紹介ではないため、転職成功のノルマは一切ありません。

そのため、キャリアアドバイザーから求人応募の押し付けられることもありません。

純粋に第三者の視点で就活・転職活動のサポートをしてくれます。

\相談もできる逆求人サービス/
>>PaceBox(ペースボックス)公式サイト<<

PaceBox(ペースボックス)の逆求人サービスを利用する際の注意点やデメリット

PaceBox(ペースボックス)の逆求人サービスを利用する際の注意点・デメリットがあるので確認しておきましょう。

開始から間もないため利用企業が少ない

PaceBoxは2022年8月に正式リリースされたばかりです。

そのため、利用企業が少なく、求人数も少ない状態です。

親会社が運営するOfferBoxは知名度があるので、これから利用企業数は増えていくと思われますが、当面は他サービスとの併用が必要です。

例えば、老舗の就職エージェントのいい就職ドットコムが運営するアッテミオファーマイナビジョブ20’sスカウトも合わせて利用すると良いでしょう。

PaceBox(ペースボックス)を利用した人の評判・口コミ

PaceBox(ペースボックス)の評判はどうなっているのか、SNSやYahoo!知恵袋などを調査しました。

その中で、Xの口コミを見てみましょう。

良くない評判

なし

良い評判

勇気が出た・前向きになれた

相談する時は、きついことを言われないかなと思いがちですが、このように優しくわからないことを教えてくれるので、相談がしやすいです。

オンラインで気軽に面談を受けられた

一般的な転職エージェントとは異なり、拠点を置かず、リモート面談に特化しているため、気軽に相談できるのが良いですね。

適切なアドバイスをしてくれた

一般的な逆求人サービスではアドバイスをもらうことができませんが、Paceboxではキャリアアドバイザーが良いところ悪いところを指摘してくれるので、オファーが来るプロフィールを作る上で参考になります。

親身に相談に乗ってくれた

キャリアアドバイザーとの面談で強みや経験の活かし方をアドバイスしてもらうことによって、プロフィール作りに活かせるので、職務経験の浅い第二新卒におすすめです。

評判の総評・レビュー

PaceBoxの口コミを見ると、総じて「相談がしやすい」という評判に集約されます。

一般的に、相談したい内容を用意して、プロフィールを添削してもらうなりするのが効率的ですが、初めての転職で、転職の軸が定まっていない状態でも、何度も親身に相談に乗ってくれます。

他の逆求人サイトでは、キャリアアドバイザーが相談に乗ってくれることがないので(転職エージェントのスカウトサービスは相談できるが)、積極的に活用して、良いオファーを受け取れるようにしましょう。

PaceBox(ペースボックス)によくある質問

PaceBox(ペースボックス)についてよくある質問とその答えをQ&A形式でまとめました。

OfferBoxとは何が違いますか?

利用対象者が異なります。

OfferBoxは新卒が対象で、PaceBoxは既卒・職歴のある人が対象です。

さらに、キャリアアドバイスがある点も異なります。

企業やエージェントから大量に連絡が来ることはありませんか?

ありません。

プロフィールを登録する際に、年収・勤務地といった諸条件も細かく登録します。

そのため、条件に合わない企業からのオファーは来ない仕組みになっています。

また、リクナビNEXTのように外部の就職・転職エージェントの利用はできないため、エージェントからの連絡が来ることもありません。

個人特定はされませんか?

プロフィールに個人が分かるような情報を入力しない限り、特定はされません。

オファーを承諾後に企業に対して個人情報が公開されます。

PaceBox(ペースボックス)が合う人・合わない人

PaceBox(ペースボックス)が合う人

  • キャリアの相談をしたい人
  • 自分のペースで就活をしたい人
  • 第二新卒など経歴の浅い人

PaceBox(ペースボックス)が合わない人

  • 自分から求人を開拓したい人

PaceBox(ペースボックス)を利用しよう

ここまで、PaceBox(ペースボックス)の解説をしてきましたが、興味は沸きましたか?

もし興味が沸いたら、登録フォームから申し込みましょう。

アカウント登録だけであれば、メールアドレス、名前、パスワードのみなのでとても簡単です。

その後、プロフィールと条件の入力をして、オファーを待つだけです。

\無料登録したら後は待つだけ!/
>>PaceBox(ペースボックス)公式サイト<<